ビジネスでもスポーツでも、何にでも共通して言える事ですよね。
今回は、そんな悩みをなるべく解決する、つまり、最速で成果を出すためのマインドセットについて解説していきます。
ズバリ結論から言うと、そこに必要なのは「守破離」と呼ばれる思考です。
僕は、ビジネスを学ぶ上でこの思考について知り、これを意識的に実践した結果、一年で月収30万まで結果を出す事が出来ました。
もちろん、ビジネス以外の場面でも大いに役立つ思考だと思うので、ぜひ参考にしてみてください。
守破離のマインドとは
守破離とは、人が何かで成長し、成果を出すまでの理想的なプロセスを、3段階で表現したものです。
この守破離は、日本の伝統的な作法や武道でも長く受け継がれている思考です。
だから、今回の内容は、「守破離は僕が実践したみたら成果でたよ!」って話だけではありません。
伝統文化でも用いられる程、効力が信頼された思考の紹介なんです。
では、具体的な説明に入ります。
守破離の3ステップを1つずつ説明すると以下の通り。
「守」:成功者の教えを守り、基礎を身につける
「破」:基礎を踏まえて、自分らしくアレンジする
「離」:基礎を見直し、先生の元を離れる
もしかしたら、当たり前じゃんと思われた方も多いかもしれません。
でも、案外これを常に意識できている人は少ない。
それでは、1つずつ、僕の経験踏まえて深掘りしていきます。
守:一番大事!正直これだけでも稼げる
まずは、成功者の教えを守り、基礎を身につけるステップです。
「守」で基礎を身につけなければ、もうその続きは成り立ちません。
だからこそ、3ステップの中でも一番大事で欠かせない部分です。
そして、実際問題、この基礎さえしっかりしていれば、月10万ぐらいは稼げます。
これは僕の実体験に基づく意見です。
では、実際にその基礎を効率的に・最速で身につける方法を解説していきます。
最速で基礎を身につける裏技
この方法は、ズバリ、「めちゃくちゃパクる」です笑。
パクるのってズルくね?って思いますよね。
もちろん、ブログ記事のコピペなど、作られたコンテンツのパクリはダメです。
しかし、その他に合法的にパクれる部分はたっくさんあります。
記事の構成・デザイン・言い回し・タイトルの付け方・見出しの付け方などなど…。
そういうパクれる部分を、本気で、撤退的にパクるんです。
これが、最速の「守」です。
僕は、実際この「守」だけで月収10万まで達成したといっても過言じゃありません。
それぐらい重要です。
破:基礎の上で自分らしさを+
「守」の次は「破」ですね。
ここでは、基礎を守りつつも、少しずつアレンジを加えて自分らしさ・オリジナリティを出しいくステップです。
先ほども言った通り、ぶっちゃけ「守」だけやっていてもある程度稼げます。
だから、この「破」以降は、さらに稼ぐためっていうより、さらに自分が楽しい方向に行くって感じです。
つまり、今までひたすら頭に叩き込んだ基礎を、自分の「好きな事」「やりたい事」と照らし合わせて、応用していくのが「破」です。
基礎をひたすら学ぶ「守」は、正直つまらない作業が多かったりしますが笑、「破」ができると、タスクを自主的に楽しめるようになってきます!
ただ、注意しなければいけないのは、あくまで、基礎がないとだめってことです。
最速で成果を出したいなら、必ず、守破離の順番を守るようにしましょう。
離:自分らしく成果を出せるようになったら
いよいよ最後のステップです。
やる事は、「基礎を見直す」ってイメージです。
今までの「守」と「破」では、メンター(先生)に教わった基礎を必ず忘れず、それを自分らしく応用していくって内容でした。
しかし、この「離」では、今まで信じてきたその基礎を、いったん疑ってみるんです。
もちろん、メンターから教わった基礎がそもそも間違っていた!なんてケースは少ないです。
だから、見直して間違いを探すっていうより、「基礎の中にも自分らしくアレンジできる部分がないかな?」って探るイメージです。
これができると、今までただ頭に覚えこませていた知識が、自分の言葉で・自分らしく解釈できます。
つまり、「自分なりの基礎」を確立できます。
これができたら、もはやメンターの存在はあまり必要ないですよね。
お世話になった先生から離れ、最後には先生を超える事を目標とします。
3ステップの割合は、平等じゃない
さて、ここまでで守破離の思考について解説してきました。
ご覧の通り3ステップで成果を出すという考えなのですが、実はこの3ステップ、重要度的には全然3つ平等じゃないんです。
先ほどもさらっと言ってしまいましたが、やっぱり「守」の重要度がダントツです。
時間も労力も、「守」に全体の5割以上をかけていいと思うぐらいです。
でも僕が思うに、たぶん、これぐらい念を押しても、みんな最初は「守」を疎かにしがちです笑。
なぜなら、「守」で割とすぐ稼げたら、自分に自信がつくから。
もちろん自信があるのはいいことです。
ただ、ある程度自信がつくと、自分らしく・楽しく・好き勝手やりたくなるのが人間です笑。
つまり、すぐ「破」にいきたくなっちゃうわけですね。
実際僕も、ブログ初めてから1年かからずに月10万稼げた後に、「もうメンターからコンサルは受けなくてもいいかな」なんて思っちゃってました。
その時僕はまさに、もう「破」のステップだ!なんて調子にのってたわけです笑。
結局その後、法人向けのコンサルという真新しい挑戦に伴って、「守」を疎かにしていた事に気が付きました。
あなたは、ぜひ僕の失敗談も活かして、「守」を疎かにしないようにしてくださいね笑!
それが、遠回りに見えて、一番最速で成果を出す近道なので。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
初心者~月収10万円までの攻略情報を無料プレゼント
ワードプレスの立ち上げ方~売れる文章の書き方までを30本以上のコンテンツにまとめた攻略本を期間限定で無料でプレゼント。
今なら特典として「誰でも確実に3万円稼げるノウハウ」を解説した動画もお渡ししています。
※とりあえず無料で受け取る場合はコチラをクリック↓
【管理者きりやまのプロフィール】
1999年2月15日生まれ。
古着/甘いもの/ゲームが大好き。満員電車/人混み/人に縛られる生活が嫌い。
慶應大学在学中、目標もなく、怠惰でつまらない生活に嫌気がさし、何かしなきゃと思い始める。
その後、2年の秋に、趣味だったゲームに関する個人サイトを立ち上げ。
1年後に月15万を稼ぐサイトに。
3年の冬には、法人メディアからSEO/ブログ運営のコンサルティングを依頼され、3ヶ月60万円で契約。
今は、アルバイトや細かな節約などに縛られず、自由に好きな服を買い放題の生活を送ってます!