こんにちは、きりやまです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
このページでは、以下の内容をお伝えしていきます。
1. 僕の活動内容と実績を手短に紹介。
2. なぜビジネスを始めたのか、その理由と心境。
3. ビジネスを始めてから今の実績に至るまでの経緯。
4. 今だからこそ、稼げてなかった頃の自分に言ってあげたい事。
これからビジネスを始めようか迷っている方。
もう始めているけどなかなか成果が出ない方。
僕と年が近い大学生の方で今の大学生活に満足できていない方、などなど。
このプロフィールページを通して、僕の経験がより多くの方のお役に立てば嬉しいです!
目次
活動内容と実績
僕は現在、慶應義塾大学に通いながら、アフィリエイトブログの運営や、法人向けのコンサルティングをしております。
バイトをしていた時よりも、ずっと生活が豊かになり、毎日好きな服をたくさん買って生活しています笑。
本格的に大学生アフィリエイターとなったのは2018年11月ごろでして、自分の趣味でもあるゲームをテーマにしたブログを立ち上げました。
立ち上げから10記事投稿した時点で初めてのアドセンス審査を受け、合格。
収益が伸びると同時に、ライターを雇って記事執筆を外注するようになり、今では自分で書く記事はほとんどないです。
(最近頂いた企業案件では、自分で1記事書くだけで2万円頂けました笑)
その後、2019年10月には、ゲームサイト1つだけで、最高で月18万pv&収益月15万円を突破!(以下、証拠画像になります。)
29,959 + 35,000 + 31,488 + 9,600 + 45,000
= 151,047円!!
さらにその翌月にはなんと、ゲーム関連の事業に携る企業の方から、SEO・ブログ運営のコンサルティングを依頼され、60万円/3ヶ月で契約に至りました!
(以下、契約書の画像)
こういった経験・実績を生かして、最近は、初心者さんにブログのノウハウを指導する活動もしています。
特に、タイムチケット・ストリートアカデミー(通称ストアカ)・MENTAなど、
最近流行りの「自分の得意を売り買いできるプラットフォーム」を利用して、講座を開催しています!
いざ教えてみると、、
…と、こんな感じで、
たくさんの最高なレビューを頂けて、僕自身もとっても嬉しいです!
当然、この経験で得た知識、経験、そしてお金によって、生活が本当に大きく変わりました。
好きな服を買いまくったり、読みたいと思った本をすぐにポチったり、友達や彼女にご飯をいっぱい奢ったり、スノボに行きまくったり!
最近では、iPhone11Proを買って、AirPodsProも買って、自分用に”人をダメにするソファ”を買って、生活がどんどん豊かになっていきます笑。
ここまでの実績だけ言うと、みなさんめちゃくちゃ褒めてくれて、とっても嬉しい限りなのですが…笑、もちろん、全てがこんなにうまくいった訳ではありません。
「桐山は昔から天才だった」なんて事は一切ありませんので…笑。
当然、失敗も挫折も、不安も苦痛もたくさんありました。
ここでは、より一層、あなたのお役に立てるように、普段は話したくないことまで全部お話していきます。
無気力で怠惰で、目標もなかった大学生活
僕は、高校から慶應大の付属校に通っていて、大学へはエスカレーターで入学しました。
ぶっちゃけ、大学への内部進学はあまりにも楽で、高校生活中はほとんど勉強もせず、やりたいこともなく、永遠とダラダラしていました…。
大学に入学してからもその生活は変わらず…。
サークルも面倒臭くなってやめてしまい、お酒に弱い為飲み会の雰囲気にも馴染めず、部活にも入らず、そのため大学では友達が全然増えず、ひたすらバイトをするのみ…。
正直その時は、自分の生活に全然満足できていませんでした。
このままダラダラと大学生活4年間を終えるのかなあ。とか、
一応慶應だし、なんとなくいいところに就職して、なんとなく結婚して、なんとなく定年を迎えるのかなあ、なんて思ったりもしていました…。
また、念のため言っておくと、
僕の生まれた家は割と普通の環境で、特別貧乏でもお金持ちでもなかったです。
ただ、両親が高い授業料を払って良い塾に通わせてくれたおかげで、なんとか慶應に合格することが出来ました。
その後も、奨学金をしっかり利用して、高い学費を払ってもらいつつ今に至ります…。
変化のきっかけは、何気ない検索
そんなある日、僕は何気なーく、いつものようにゴロゴロしながら、あるキーワードで検索をしました。
それは、「大学生 お金持ち なるには」です笑。
全国の大学生がなんとなーく誰でも検索しそうなキーワードですよね…。
僕は、自分の気に入った服をたっくさん買ったり、引きこもってゲームしてたり、可愛い女の子とデートをするのが大好きだったので、とにかくお金が欲しかったんです笑。
ただそれだけです笑。
しかし、そんな何気ない検索の末、たどり着いたサイトこそが、後に僕の大切なメンターとなる方のブログだったんです。
このブログとの出会い、メンターとの出会いが、その後の僕の人生を大きく変えていくとは、その時全く考えてもいませんでした。
アフィリエイト挑戦への不安。乗り越えられたのは…
そのブログでは、「アフィリエイトブログで誰でも月10万稼げるようにします!」と、情報商材が販売されていました。
アフィリエイトなんて言葉はその時初めて知りましたし、自分がブログを書くなんて考えたこともなかったです。
その頃、僕は基本的に「ネットビジネスは全部怪しい!」「情報商材怖い!」という古臭い考えだったので笑、もちろんアフィリエイトについて知ったときも、かなり警戒していました。
そのブログに関しても、月10万という現実的な数字&文章から伝わる誠意から、他の情報商材よりは好感が持てましたが、それでもやっぱり警戒が強いままでした。
そんな不安の中、いざ、アフィリエイトに挑戦しよう!と思えたのは、実はそのメンターの無料メルマガのおかげでした。
メールのやり取りから得たものと、挑戦への決意
メルマガでは、アフィリエイトブログの仕組みややり方をざっくりと学ぶことができましたが、それ以上に、ビジネスに挑戦するメンタルについて学ぶ事が多かったです。
「新しいことへの挑戦に対して不安を感じているのは自分だけじゃないんだ。」
「ビジネスで成功している人達は、みんなこの不安を乗り越えた先にいるんだ。」
そんな根本的なことに改めて気づかされ、だんだんとアフィリエイトへの挑戦に前向きになっていきました。
その後も、毎回メルマガをきっちり読み、長文で感想等を返信し、そしてその全てに心のこもった返信を頂けました。
無料なのに、こんなに相談に乗ってくれていいのかな?笑と心配になるぐらい、個人的な内容まで真剣に返信を頂けて、僕の背中を押して頂いたのを今でもよく覚えています。
もちろん、メンターに背中を押してもらったのは大きかったですが、最後に決めるのは自分です。
「ここで挑戦しなかったらまた同じ事の繰り返しだ」「行動しなきゃ何も変わらない」
その時は、そう自分に言い聞かせて、挑戦へ勇気を振り絞りました。
成果が出ない頃と大学生ならではの壁
当然、アフィリエイトを始めてすぐ成果が出る訳はありません。
pvは伸び悩み、作業を先延ばしにする自分が嫌になり、何度もメンターに相談していました。
それぐらい、やっぱり挑戦を決意してからも不安や悩みは絶えなかったです。
でもそれと同時に、行動しなければ何も変わらないという事実も理解できていました。
その理想の自分と、現実との違いを見ると、余計に心が折れそうにもなりました。
特に僕にとって大きな壁となったのは、大学生という立場です。
ネットで見つけた情報商材に手をつけて、書き慣れないブログ書いて、しかも成果も出てなくて、
当然、そんな僕をバカにしてくる身近な大学生はたっくさんいました。
「せっかくの大学生活、もっと遊んで楽しめよ。」そんな声もたくさんかけられました。
確かに、僕がいくら大学生活に満足いってなかったとは言え、大学がそれなりに楽しかったのも事実です。
バイトを辞めてもっと効率的に稼ぎたい!と思っていたとはいえ、バイトがそれなりに楽しかったのも事実です。
だからこそ僕は、
「アフィリエイトなんてしないで、みんなと遊んでいればよかったかな」とか、
「わざわざ今ビジネスに挑戦しなくてもすんなり就職して安泰だったかな」とか、
そんなそもそもの悩みに立ち返ってしまう事が多々ありました。
まだ20歳の僕が偉そうに想像して恐縮なのですが、
これがもし、毎日ブラック企業に朝から満員電車で通勤しているサラリーマンの方なら別だったかもしれません。
「それなりに楽しい」なんて論外で、「早くネットビジネスで稼いで独立したい!」という強い動機で行動できるのかもしれません。
当然、そういう方にはまた別の大きな悩みがあると思います。
しかし、僕は、僕自身の実感として、大学生という自由な身だからこそぶつかる壁があるんじゃないかと思っています。
どう壁を乗り越え、今に至るのか
こんな感じで、アフィリエイトを始めてからたっくさんの壁にぶつかってきました。
その度にそれを乗り越える努力をし、乗り越えられたりられなかったり、乗り越えても新しい壁が立ちはだかったり、
そうこうしている内に、その挑戦から1年たった今、いつの間にかこうして超自由な生活ができている訳です笑。
普通の実家暮らしの大学生が、月に30万弱稼ぐって、冷静に考えたら相当お金持ちですよね笑。親にはいくら感謝してもしきれません…。
最近では、昼食代を少しケチるなんて一切ないですし、この前は一人1万円の焼肉を友達の分まで奢ってあげました笑。
では、どうやってここまでの実績にたどり着いたのか、
ブログの伸び悩みや、周りからの批判など、多くの壁をどうやって乗り越えてこれたのか、
やっぱりそのキーとなったのは、メンターの存在でした。
大学の友達にはネットビジネスのことを相談できる友達なんて全然いなかったので、いつもメンターに相談し、そうするといつも僕の背中を押してくれて、いつも有益なアドバイスをくれました。
そのおかげで、今は前よりも意欲的にビジネスを頑張ろうと思えていますし、新しい挑戦への意欲もたっぷりあります。
(「前はサボりがちだったのに最近は意欲的だね」と率直なお声を頂いたことも…笑)
しかも面白いのは、僕が成果を伸ばすごとに、大学の友達からの声が変わってきたことです笑。
今までバカにしてきたのが嘘のように、僕の実績を褒めてくれたり、感心してくれたり笑。
少しイラっともしましたが笑、それでも誰かに認められるのは嬉しいことです。
それに、2、3年前の、アフィリエイトに挑戦する前の自分を想像してみたら、
「ネットビジネスを始める友達なんか怪しい」
「あいつブログなんて書いてやがるよ」
と、彼らと同じ事を言っているのが容易に想像できたので、むしろ親近感が湧いてきました笑。
そして、それと同時に、人って1年とか2年でこんなに変わるんだなあという実感も強くなりました。
こうして、今では、大学生ならではの壁に悩むこともほぼ無くなり、自信を持って大学生アフィリエイターとして活動する事ができています。
得たものはお金だけじゃない
ここまで書いたように、アフィリエイトに挑戦するまでの躊躇に始まり、挑戦してからの壁に何度も悩みながら、それらを乗り越えて、今の実績に至ります。
もちろん、金銭面の変化はとても大きいです。
最初は、時給1000円のバイト代が月に8万ほどだったのが、今では月に30万弱入って(時給換算したら6000円以上)、生活もかなり大きく変わりました。
好きな服をたっくさん買えるようになったり、
海外旅行に行けるようになったり、
友達や彼女に豪華なご飯をご馳走できたり、
高性能なガジェットを買って生活を豊かにできたり、
大戸屋で+90円のトッピングを躊躇なく選択できたり笑、
本当にたった1年でこんなに変わるとは思ってもいませんでした。
さらに、得たものはお金だけではありません。
自分の自制心の無さを見直し徐々に改善できたり、
自分に合った時間管理・タスク管理を身につけられたり、
「自分が提供できる付加価値は何なのか」というビジネスの根本を肌で理解できたり、
友達や家族に褒められたり、
自分の発信を誰かに感謝されたり、
新しくやりたい事が見つかったり、
就活で圧倒的に強くアピールできたり笑、
お金より大きいといっても過言ではないぐらい、貴重な財産を得る事ができました。
今現在も、新しい事にどんどん挑戦していっているので、悩みや不安を感じることはあります。
でも、もうすぐに挫けたりはしません。
この1年で得たたくさんの財産が支えとなって、僕はまた今日も努力する事ができます。
最近知ったのですが、どうやら、人間はそもそも生きてる限り悩みや不安は消えないのが普通なんだそうです笑。
なぜなら、「天敵に襲われる不安」「食糧不足の悩み」などを深刻に捉え、対策を考えてきた種族こそが、厳しい世の中を勝ち残れてきたからです。
だから僕は、不安や悩みが来たら、それは自分が成長するチャンスだと捉えるようにしています。
今後やりたい事
今後やりたい事を簡単にまとめると以下の2つです。
・大好きな古着に関するサイト運営。
・ビジネスへの挑戦に不安を抱えている人の力になる。
僕は1年間ブログを続けている中で、
大学の友達にはアフィリエイトの話をまともに出来ないし、むしろ批判されるし、バイトと違って仕事はいつも一人だしで、
ずっとどこかで孤独を感じていました。
そしてきっとこの孤独感は、ビジネスを始めるか迷っている方、始めたけど挫折しそうな方、もしくは単純に今の生活に満足できていない方など、全員に共通するものだと思います。
また、孤独感に限らずそのほかの悩みも沢山あると思います。
僕は誰かに相談されたり、相談に乗ってあげたりするのが好きな方なので、まずは、その悩みをたくさん聞いてあげたいです。
そして、もっと欲をいえば、
僕のアフィリエイトの経験やノウハウを伝えて、その悩みを解決に導き、
最後には、一緒に高め合うことのできる仲間になれたらいいなあとも思ってます。
そのため、今現在はこういった情報発信サイトや、Twitterなどで有益な情報を発信することに挑戦中です!
法人向けコンサルティングで、ノウハウを教えるという立場にだいぶ慣れてきたので、今度はそれを個人向けに活かして頑張ります。
ちなみに、説明を飛ばしてしまいましたが、大好きな古着に関するサイト作りもとっても楽しみです笑!成果が出始めたら、こちらのサイトでも紹介しようと思います!
今だからこそ、過去の自分に言ってあげたい事
サボらずにもっと記事書け!とか、メンターの言う事を聞け!とか、言い出したらきりがないのですが…笑。
一つだけ、絶対に言いたいのは、
「あの時、アフィリエイトに挑戦する勇気を出してくれてありがとう」です。
これまでもこれからも、あの時ほど僕の人生を大きく変えた選択はないのではないかなと思っています。
今、ビジネスに挑戦しようか悩んでいる方へ
大方、言うことは予想がつくと思いますが…笑、
「今すぐ行動すべき」この一言に尽きます。
まず僕自身が、大学2年生という比較的早い段階で挑戦できた事を、本当によかったと思っていますし、
僕が今まで出会ってきたビジネスの多くの先輩方も、「俺も大学生のうちから始めればよかった」とか「大学生の頃から挑戦したのは大きな資産になる」と言ってくれます。
早すぎるなんて事は一切ありません。
僕自身、もっと早くに始めたかったなぁなんて思う事もあります笑。
…と、ここまでたくさん自分の事ばかり語ってきましたが、
冒頭にも述べたとおり、ここに書いた僕の経験や思いが、今悩みを抱えている誰かのために少しでも役立てばば、それが本当に一番嬉しいです。
僕が僕のメンターにしてもらってきたように、
次は僕が、悩んでいる人の背中を押して、自由な生活への手助けをし、そして一緒に自由な人生を楽しめる仲間になれればいいなと思っています。
初心者~月収10万円までの攻略情報を無料プレゼント
ワードプレスの立ち上げ方~売れる文章の書き方までを30本以上のコンテンツにまとめた攻略本を期間限定で無料でプレゼント。
今なら特典として「誰でも確実に3万円稼げるノウハウ」を解説した動画もお渡ししています。
※とりあえず無料で受け取る場合はコチラをクリック↓